せらぴんブログ

サークル「せらぴん」のうのはな透です。やっぱり眼鏡っ娘が好き!!

Rspecのbe_***表記は引数を受け取れる

nil?やblank?をRspecで使用する場合、以下のような書き方ができます。

expect(flash[:alert]).to be_nil

nil?やblank?は引数がないからいいけど、引数があるinclude?なんかも同じように書けるのか、ちょっと疑問に思ってました。

結論から言うと、以下のように書けます。

expect(assigns[:players]).not_to be_include(assigns[:player])

試しにbe_includeの後の引数を取り払ってテストしてみると「引数が足りないよ!!」とエラーが出てきます。

Rspec、この娘意外と賢い……。