せらぴんブログ

サークル「せらぴん」のうのはな透です。やっぱり眼鏡っ娘が好き!!

ruby

Sinatraで肥大化したファイルを分割する

Sinatraを使ったPJ*1で、あまりにも一つのファイルに色々突っ込みすぎていたので、ファイル分割をメインとしたリファクタリングを実施した。 その際の備忘録。ディレクトリ構成は長くなるので割愛。 やったこと バッチファイル cronで実行するバッチファイル…

SinatraとVueの黒魔術化

お前が○○んだよ?ジェネレータ次なる実験場はこのジェネレータ。 ベースにSinatraを使っているので、そこに乗っける形でVueによるSPA化を施していく。ぶっちゃけ、下記ページに必要なことは8割方書いてある。qiita.com qiita.com以下、備忘録 index.htmlの返…

遅延処理に使えそうなgem

業務で遅延処理が必要だったので、Rubyで下記のような感じで実装しました。 遅延処理の情報(実行メソッド、実行予定時刻、パラメータ)をDBのワーカーテーブルに書き込む ワーカースレッドがワーカーテーブルを定期的に読み込んで処理を実行する 業務が終わ…

パズルっぽいゲームver0.0.7公開

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/unohanat.files.net/puzzle007.zip 変更点 容量の圧縮(43MB→7MB!!) タイトル画面のBGMを変更 ピンチBGMがなる条件を修正 Ayame/Rubyが導入できました! やったぜでもなぜかMIDが鳴らなくなったかもしれない

パズルっぽいゲームver0.0.6公開

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/unohanat.files.net/puzzle006.zipunohanat.hatenablog.comver0.0.7 公開しました! 変更点 フィールド背景にキャラのアニメーションを追加(通常・連鎖(2連鎖まで)・ピンチ時) 連鎖している途中 or 連鎖攻撃を受け…

パズルっぽいゲームver0.0.5公開

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/unohanat.files.net/puzzle005.zipunohanat.hatenablog.comver0.0.7 公開しました! 変更点 攻撃手段が普通のキューブに代わり、新種のおじゃまキューブになった おじゃまキューブは単体では消えず、隣接するキューブが…

パズルっぽいゲームver0.0.4公開

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/unohanat.files.net/puzzle004.zipunohanat.hatenablog.comver0.0.7 公開しました! 変更点 相手の攻撃の相殺ができるようになった Aキー(パッドR1ボタン)で手動迫り上がりができるようになった Sキー(パッド△ボタン…

パズルっぽいゲームver0.0.3公開

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/unohanat.files.net/puzzle003.zipunohanat.hatenablog.comver 0.0.4 公開しました! 変更点 攻撃要素 CPU対戦モードで相手を攻撃できるようになった 2連鎖以上すると、相手の次の迫り上がり段数が増えます 普通のキュー…

パズルっぽいゲームver0.0.2公開

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/unohanat.files.net/puzzle002.zipunohanat.hatenablog.comver 0.0.3 公開しました! 変更点 実行ファイル化(Rubyをインストールしてなくても遊べるぞ!) CPU対戦モード実装 ただしおじゃま(攻撃)要素は未実装 「ひ…

パズルゲームっぽい何かを作った

https://s3-us-west-2.amazonaws.com/unohanat.files.net/puzzle001.zipver 0.0.2 公開しました!unohanat.hatenablog.com東鳩2についてきたはずのゲームに思いを馳せながらプレイすると、きっと楽しいよ! 気が向いたら対戦モードとかつける。

rubyでシリアル通信するとき、ケーブルが抜けるとどうなるか?

Bye Bye Mooreに倣って技術系の記事をたくさんつけてミントス。ここ最近、Arduinoとサーバを、RasPiを中継機として繋げる作業をしています。 Arduino.Ethernet? 知らんなぁRasPi(の上で動くruby製ソフト)とArduinoはUSBケーブルを介してシリアル通信でやり…

なんかゲーム作った

この記事はDXRubyAdventCalendar2015、8日目の記事です。www.adventar.org昨日は土井ヴぃさんの「画像素材を用意せずにいきなり始めるゲーム開発~PIZZA COOKER解説~」でした。 いや~、数学って大事ですね!! 実際PIZZA COOKERはとてもおもしろいので皆やる…

DXRubyでポーカーを作った

この記事はDXRuby Advent Calender 2014の11日目の記事です……のはずがもう日を跨いでいます。ごめんなさい!!前回はみれいゆーさんの「DXRubyで成長曲線と父母遺伝の再現、描写」でした。専門的な内容であまりわかってないのですが、これを利用すれば人生シ…

polymorphicなモデルをjoinできるメソッドがほしい

RubyのActiveRecordは、ポリモーフィック関連というクッッッソ便利な機能があります。 例えば「ブログの記事にタグを使いたいなー、あ、でもブログ自体にもタグを使いたいな―」といった場合に、TagモデルをEntryモデルでもBlogモデルでも使えるようにしちゃ…

Rspecのbe_***表記は引数を受け取れる

nil?やblank?をRspecで使用する場合、以下のような書き方ができます。 expect(flash[:alert]).to be_nil nil?やblank?は引数がないからいいけど、引数があるinclude?なんかも同じように書けるのか、ちょっと疑問に思ってました。結論から言うと、以下のよう…

Rspec、expect表記移行での修正点まとめ

Rspecがshould表記からexpect表記にシフトしてしばらく経ちましたが、本日Rspecを実行するとかなりの数のエラーが検出されました。どうやらshould表記のままではエラーが出てしまうようなので、すべて修正する羽目に。後学のために、今回修正した点をざっと…

sinatraPJをherokuにデプロイする

自作のWebアプリケーションをherokuにデプロイするのに非常に苦労したので備忘録。 1.TOP画面が表示されない! ⇒サブブランチをpushしていたためと思われる。 解決策:masterブランチをpushする 2.git push heroku masterに失敗する! ⇒production環境で…